- created by Rinker¥1,748 (2024/11/04 06:38:26時点 楽天市場調べ-詳細)
土浦花火大会とは
土浦花火大会は、1925(大正14)年にスタートし、古くから親しまれてきました。「日本三大花火大会」のひとつとして有名花火競技大会です。その起源は、地元の商工会議所が地域振興の一環として開催することを決定したことにあります。最初の大会は地域の祭りとして開催され、地元の人々が集い、花火を楽しむ場として発展しました。 土浦花火大会の由来には、土浦市が水郷地帯に位置していることが関係しています。土浦は筑波山から流れる筑波川に面し、豊かな自然環境が広がっています。この地域の美しい風景を一層引き立てるため、土浦花火大会が開催されるようになりました。 初めの数回の大会では、規模は小さく、花火の打ち上げ数も限られていました。しかし、地元の人々の熱意と共に大会は徐々に成長し、現在では数十万人が訪れる大規模なイベントとなりました。土浦花火大会は、地域の誇りとなり、夏の風物詩として定着しています。 この大会の成功には、多くの関係者やボランティアの尽力があります。地元の花火師やスタッフは、花火の打ち上げに関する技術や知識を継承し、それを磨き続けています。彼らの努力によって、土浦花火大会は国内外から注目を浴びるようになりました。
開催日時詳細
チケット情報
令和6年度の第93回土浦全国花火競技大会の有料観覧席につきましては「チケットぴあ」のサイト(https://w.pia.jp/t/tsuchiura-hanabi/)にて販売いたします。
有料観覧席の販売内容
〇販売方法:事前申込による抽選販売 〇購入できる席数: 桟敷席…1人1マスまで イス席…1人4席まで ※桟敷席とイス席のいずれかを選択してください。両方に申し込むことはできません。 〇申込方法:WEB受付のみ 〇決済方法:クレジットカード決済 〇申込受付期間:8月26日(月曜日)10:00から9月22日(日曜日)23:59まで 〇当選発表:9月27日(金曜日)18:00 〇チケット配送:10月中旬から順次郵送【昨年との変更点】
※今回、チケットの公式リセールを行います。リセールとは、当選した方が花火大会に行けなくなったときに、希望する方に定価にてチケットを再販できるサービスです。リセールの詳細はチケットぴあのリセールサービス/申込方法(https://t.pia.jp/guide/resale-entry.jsp)をご覧ください。
リセール期間:9月27日(金曜日)18:00から10月8日(火曜日)23:59まで
桟敷席・イス席の種類・料金
〇桟敷席(全マス):約1.7m×約1.7m(4名まで入場可)1マス…24,000円(税込) 〇桟敷席(半マス):約1.7m×約0.85m(2名まで入場可)1マス…12,000円(税込) 〇イス席:パイプイス (A席)1席…5,000円(税込) (B席)1席…4,000円(税込) (C席)1席…3,000円(税込) ※未就学のお子様については、所定のスペース内または同伴者の膝の上に着座できる範囲に限り、同伴での入場が可能となりますので、チケットは不要です。土浦全国花火競技大会公式HP引用
交通規制について
- 交通規制図 兼 駐車場マップ 兼 お帰りマップ (下記、MAP2024年度)
※2024年10月13日更新済みです。
観覧席の詳細
①桟敷席(全マス):約1.7m×約1.7m(4名まで入場可)1マス…24,000円(込)
②桟敷席(半マス):約1.7m×約0.85m(2名まで入場可)1マス…12,000円(込)
※お席の場所は指定できません
③イス席:パイプイス
(A席)1席…5,000円(税込)
(B席)1席…4,000円(税込)
(C席)1席…3,000円(税込)
観覧席の予約はこちらから→○WEB受付のみ:チケットぴあから申込
穴場スポット7選をご紹介
土浦花火大会は、毎年11月に開催される茨城を代表する花火大会です。メイン会場の土浦港周辺はもちろんのこと、土浦市内は多くの人出で大変混雑します。しかし、少し歩いて花火を楽しめる穴場スポットがあるのをご存知でしょうか。今回は、土浦花火大会での穴場スポットをご紹介します。
①いばらきコープ コープデリ土浦センター東側の空き地
落ち着いて花火鑑賞したい方はこちらがおすすめ! コープデリ土浦センターの桜川沿いには空き地が広がっています。 高い建物がなく見晴らしがいいので、とても見やすいです。 花火会場までは4キロ弱離れていますが、割と視界がひらけていて落ち着いて鑑賞できると思います。穴場スポットとして最近はよく知られている場所ですが、地元の方も良く行かれるスポットです。 Google Mapで検索する場合は、「アンジュール土浦ウエディングハウス」と検索しても探しやすいです。(注:この施設はすでに閉業しています。) アジュール土浦ウエディングハウス – Google マップ
②上高津貝塚(かみたかつかいづか)ふるさと歴史広場
会場から近いので、迫力ある花火を見ることができます。 「上高津貝塚ふるさと歴史の広場」は会場から近く広い芝生の上で迫力のある花火を見ることが出来ます。また無料駐車場も100台分のスペースがあるので、スムーズに停めて行ける場所となっています。 広い芝生の上で、のんびりと見られるのが特徴です。小さな子どもがいて危ないから、今年の花火は諦めようかな・・・と思っている方でも、芝生ならお子様と一緒でも安心して楽しめそうですね。 上高津貝塚ふるさと歴史の広場 – Google マップ
③筑波山つつじヶ丘駐車場
静かに花火を楽しみたいと思っている方には、こちらがおすすめです。花火からは離れてしまいますが、距離がある分、混雑も避けられます。 土浦市中心部から見て北西方面。 茨城が誇る名山・筑波山(つくばさん)中腹にある駐車場です。 打ち上げ会場からだいぶ離れているため、花火は遠くから見る形になりますが、つくば・土浦エリアの夜景を見渡す絶景と一緒に花火を楽しめますよ! 花火を大きく見たい場合は、双眼鏡を用意しましょう。 また、山の上からなので、夜景もセットで楽しめます。コロナ禍が明けたとはいえ、密は避けたいとお考えの方にもおすすめです。 筑波山つつじヶ丘駐車場 – Google マップ
④亀城(きじょう)公園
徒歩や電車で行かれる予定の方におすすめです。土浦駅から徒歩15分程度でたどりつけます。 桜川畔の北東方面。かつてあった「土浦城(つちうらじょう)」の跡地にある公園です。 敷地内のお堀端から花火を見ることができます。 桜川畔からは少し離れていますが、JR土浦駅前から一本道なので、電車で訪れた際のアクセスは良好! 初めて土浦花火大会へ遊びに行く人でも、気軽に立ち寄れる穴場スポットです! 公園内にトイレがあり、便利です。公園専用の駐車場はありませんので、車の方はご注意ください。 亀城公園 – Google マップ
⑤霞ヶ浦総合公園
車で行かれる予定の方には、こちらがおすすめです。 花火大会のメイン会場に近い霞ヶ浦公園は、比較的人が少なく花火を楽しめるスポットです。堤防に広がる芝生席からは、最大径800mmの花火を真正面から楽しむことができます。花火大会開始1時間前には場所取りをした方が良いでしょう。 花火大会当日は臨時駐車場になり、約600台分とかなり台数に余裕があります。 花火からは少し離れてしまいますが、その分混雑も緩和されますので、密を避けてのんびり見たい方にもいいですね。 霞ヶ浦総合公園 – Google マップ
⑥イオンモール土浦
無料だけど近場で見たい方におすすめです。 桜川畔の南側そばにある「イオンモール土浦」近く。 会場からほど近い場所で、迫力ある花火を楽しめます! ただし、土浦花火大会の開催当日は、イオンモール土浦は休業のため立ち入り禁止です。 駐車場も利用不可なので注意。近くの駐車場を探すか電車&徒歩で向かいましょう! イオンモール土浦 – Google マップ
⑦虫掛立野公園
視界を遮られず、真近で花火を鑑賞したい方におすすめです。 会場の桜川畔から見て、桜川を挟んだ北西方面。 桜川のすぐそばにある公園です。 土浦花火大会の開催時には、桜川に加えて「桜川橋」を挟んで観覧します。 視界を遮る大きな遊具・背の高い建物がなく、おすすめの穴場スポットです! 虫掛立野公園– Google マップ
混雑を回避するためのアドバイス
会場には何時に到着すれば混雑を回避できる?
1日に約65万人が花火大会に来場される為、滞在してる全ての時間を混雑回避することは難しいでしょう!しかし、全国各地から様々な旅行会社で企画されたツアーのお客様が来場されます。電車でくるツアーもありますが、団体バスで現地入りする企画がほとんどです。 ツアーですから、午前中に到着してお客様を野放しにするということはできません。 大半のツアーは15:00前後に到着し、17:30開始に備えます。 上記を考慮すると午後3時までに会場に到着しておくことをおすすめします。 ※お車でお越しの予定で無料の駐車場を利用する場合は、午前中に行かないと停めれない 可能性があるのでご注意ください。
帰り道、少し離れたところからタクシーに乗るのもアリ
一斉に帰宅の人が殺到する、花火終了後は大変な混雑が予想されています。 タクシーを呼ぶなら、混雑を避けて、すこし離れた場所を指定するようにしましょう。広範囲で交通規制が行われる予定なので、事前にタクシー予約をしておくと安心です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?土浦全国花火競技大会は2年連続で開催されます。 有料観覧席でゆっくり花火を観覧してみてはいかがでしょうか? 絶対一度は、見て頂きたい花火の一つです。私も何度も見ていますが今年も絶対に行きたいと思ってます♪ 今回は『日本三大花火大会』の1つ土浦全国花火競技大会をご紹介いたしました。 あと2つの花火大会である全国花火競技大会(大曲の花火)と長岡まつり大花火大会についても今後発信していく予定です。
お楽しみに!!そではまたお会いしましょう♪
コメント